雑学

マジックセットの人気グッズ10選!子供にもおすすめな初心者向けアイテムを紹介 2024年4月

2022年4月20日

マジックセット

マジックセットはプロ顔負けの手品ができる便利なアイテムです。

手品の用品は取り扱いの難易度があり、初心者向けから上級者向けまで幅広く提供されています

MD編集部
この記事では、初めてマジックセットを買う人やお子様でも使いやすいアイテムを紹介します。

マジックセット子供におすすめ3選

マジックに興味を持って「自分でもやってみたい」と考える子供には、成功体験を味わえる簡単なマジックセットを用意してあげましょう。

手品への関心が高まり、いろいろな手品をしてみたいと思えるようにたくさんのギミックがセットになったタイプがおすすめです。

ここでは、まず子供にぴったりなアイテムを3つピックアップするので参考にしてくださいね。

あわせて読まれています

関連記事
100 均 マジック
100均のマジックグッズ10選!ダイソーやセリアのおすすめ手品アイテムを紹介

生活に便利な商品やクオリティの高いアイテムなど、バラエティ豊かな品揃えの100均。 実は「こんなアイテムもあるの!?」と驚いてしまうような、マジックグッズも展開されていることを知っていますか? MD編 ...

続きを見る

 

手品セット6種類

こちらのアイテムはネット通販サイト楽天市場の手品・マジック用品ジャンルで週間ランキング1位に輝いたこともある人気商品です。

人気のマジック用品が6種類セットになっていて初心者の人やお子様にぴったりですよ。

セット内容は叩くと花が現れる不思議な杖やコインが通過するコップ、水を注いでも濡れない新聞紙などプロ顔負けのギミックばかり。

わかりやすく使い方が説明された解説本もついているので、初めてでもスムーズに手品を披露できるでしょう。

 

手品セット 17つの手品

とにかくたくさん不思議な手品をやりたいというお子様には、パーティーマジックが17個もできるこちらのセットがおすすめです。

マジック用のカードやギミックが施された小道具がたっぷり揃っているので誰でも簡単にプロマジシャンのようなショーを披露できるでしょう。

まずはみんなで盛り上がりたいときや、大人も子供も一緒に手品で遊びたいというときにぜひ活用してください。

 

パーティーグッズ 8つの手品

こちらのマジックグッズセットは、初心者向けの手品アイテム8個がセットになっています。

コインマジックやカードマジックなど、オーソドックスで楽しい手品が色々試せ、対象年齢も6歳からなのでマジックに興味を持ったお子様へのプレゼントにも喜ばれるでしょう。

魔法使いの衣装を着たミッキーマウスのイラストも気分を盛り上げてくれますね。

解説がマンガ形式なのでわかりやすいのもおすすめポイントです。

 

マジックセット人気グッズ7選

マジックセット

マジックの幅を広げたいなら、いろいろなタイプのグッズを用意することがおすすめです。

カードやコイン、ロープなどマジックの種類は、幅広いので自分が扱いやすく場が盛り上がるアイテムを探しましょう。

いろいろなギミックを使ってできる初心者でもやりやすいアイテムを紹介するので、気になるものにチャレンジしてくださいね。

あわせて読まれています

関連記事
胡蝶の舞
胡蝶の舞とはどんなマジック?日本が誇る古典手品を徹底解説

「胡蝶の舞」とは、日本に伝わる伝統的なマジックの1つです。 名前は有名なので、聞いたことはあるけれどどんな内容なのかは分からないという人もいるでしょう。 「胡蝶の舞」は見た人の心を惹きつけるロマンティ ...

続きを見る

 

マジック テ・イ・メ・ン・ト

こちらのマジック用品は、裏からカードの柄がわかるギミックが施されたアイテムです。

絵柄や数字を当てる手品に活用できるので、これ1つ持ってるだけでカードマジックの幅がぐっと広がるでしょう。

手品用品の有名メーカー「テンヨー社」の商品なのでクオリティはお墨付き。

口コミでも「使いやすい」「最高」という評価が多くあがっています。

柄の見方を覚えたら、自然にチェックする動きを勉強して魔法のようなカードマジックを習得してくださいね。

 

ふしぎな新聞紙

こちらは畳んだ新聞紙に水を注いでも零れたり濡れたりしないというマジックができるアイテムです。

メジャーな手品なので見たことがあるという人も多いでしょう。

新聞紙は手元にあるものを使用できるので、専用ギミックを使っていると気付かれにくくプロ中の手品ができるでしょう。

おすすめはその日の新聞を使うことというアドバイスがあるので、ぜひ用意してチャレンジしてくださいね。

 

NEWふじいあきらが教えるスーパーコインマジック

人気マジシャンふじいあきらが監修したコインマジック用のアイテムです。

「コインが大きくなる」というふじいあきらの代表的な手品を始め、実際にショーで披露しているトリック7種類をこのアイテム1つで習得できるのです。

自分が持っているコインを一緒に使うことでより臨場感たっぷりな手品を披露できますよ。

トリックをわかりやすく解説したDVDが付属しているので、参考にしながら練習しましょう。

 

スマホイリュージョン

今やほとんどの人が持っているスマホを使ったマジックを覚えたいなら、こちらの商品がおすすめです。

プロマジシャンJeiminが監修した商品で、これを使うとスマホをスカーフが貫通するまるで魔法のような手品を習得できるのです。

スマホは自分の持ち物や観客のものを使えるので「タネのしかけもない」とアピールするのも簡単。

スマホ以外でも板状のものならギミックに使えるので、状況に応じていろいろなアイテムが使えるのも嬉しいですね。

 

マジカルヘキサゴン

こちらは2つのアイテムが掌の中で入れ替わる瞬間移動マジックができる手品用品です。

セットになっているのは8角形のリングが2つ。

黒と黄色のリングは、それぞれ両手で持って握り込むと一瞬で入れ替わって現れるのです。

シンプルなトリックですがインパクトは抜群ですね。

手のひらサイズのアイテムなのでどこでも披露できる点もおすすめです。

 

のびるロープ

ロープマジックも人気手品の1つで多くのプロマジシャンが得意としているジャンル

こちらのアイテムはロープを伸ばしたり縮めたり、2つに切り離したり繋げ直したりと自由自在に変化させるロープマジックができる商品です。

プロにも愛されているテンヨー社のアイテムなので、練習すれば本格的なトリックを披露できますよ。

取り扱いが少し難しいので、解説をよく見て練習しましょう。

 

クラウドマネー

こちらのアイテムはお札を宙に浮かせることができる手品グッズです。

クラウドというのは日本語で「雲」という意味。

雲のように浮かぶお金」という意味の名前もおしゃれですね。

お札は自前のものを使えるので、状況に応じて人に借りるなどのパフォーマンスも取り入れてみましょう。

解説DVDが付属しているので、見ながら練習すればより自然に披露できますよ。

 

マジックセットの選び方のおすすめ

マジックグッズは取り扱い方も大切ですが、披露するシーンも重要です。

適した場面で適したアイテムを使えば、より完成度が高く盛り上がるマジックが披露できるのです。

アイテムを選ぶポイントは披露する対象の人数です。

規模によってアイテムのサイズ感を変えることで、全員が見やすい環境を作れますよ。

では、具体的にどんなところを意識すればいいのか見ていきましょう。

あわせて読まれています

関連記事
サロンマジックって何?おすすめのマジックや魅力を紹介!

「サロンマジック」とは、中規模の会場で披露するマジックを指した言葉です。 マジシャンと観客の距離が近いため、会場全体でコミュニケーションがとりやすいのが大きな特徴。 では、具体的にはどんなマジックが行 ...

続きを見る

 

日常で使うなら

1対1で手品を見せるような日常のシーンでは、カードやコインなど小さめの取り扱いしやすいアイテムがおすすめです。

日常的に使用する私物を使うのもナチュラルでいいですね。

見るからにマジックアイテムというような見た目のものより、持っていて違和感がないお金やスマホなどを使った方が相手の関心を引きやすいでしょう。

これらのテーブルマジックは2、3人くらいまでならまとめて見せられるので、日常的な集まりや食事会、デートなどいろいろなところで活躍するでしょう。

 

飲み会で使うなら

小規模な飲み会などで披露するときは、少し手の込んだマジックセットが役立ちます。

10人前後の前で見せるときは少し距離を取れるので、複雑なギミックも使いやすく、凝った手品が披露できますよ

特に飲み会はお酒も入っているので観客が盛り上がりやすく、マジックを披露するハードルが低めなのが嬉しいポイントです。

手品に慣れてきて小規模な会場でショーを見せたいと思ったら、まずは飲み会で少し複雑なギミックのアイテムを使って披露してみましょう。

 

大勢の前で使うなら

大規模なイベントでマジックを披露する場合、遠くの人でも見えやすい大きめなマジック用品を使う方法がおすすめです。

カードやコインなど小さいアイテムは近くの人しか見えないため、もし行う場合はプロジェクターなどを活用して全員が楽しめる工夫をしましょう。

また、身振り手振りも大きめにして全体が盛り上がれるようにするのも大切

クオリティの高めを期待されるので、よく練習して自信があるトリックを見せて盛り上げてくださいね。

 

マジックセットをうまく使いこなすならMMJ

マジックセット

マジックセットは、初心者向けから経験者用までいろいろなタイプが販売されています。

もちろんわかりやすい解説がセットになっている場合がほとんどですが、初めて挑戦するときは本やDVDだけではわかりづらいということもあるでしょう。

そんなときはプロマジシャンが手品を解説している「Magic Movie Japan(MMJ)」を見てみましょう。

このサイトではたくさんのマジックがわかりやすく動画配信で解説されているので、きっと自分がやりたい手品の説明が見つかります。

細かなテクニックも学べるので、より完成度が高いスキルを学べますよ。

Magic Movie Japan 公式サイト

 

マジックセットで本格マジックに挑戦!思いきりみんなを驚かせよう

マジックセットは優秀なものが多く、使えば誰でも簡単にプロ級マジックが行えます

もちろん練習は必要ですが、子供でもできるわかりやすいタイプも多いのでまずはそれらの初心者向けアイテムで手品を練習してみましょう。

徐々にハイレベルなものを習得していけば、いつか大人数の前で本格的なショーを開催するレベルになれますよ

 

この記事のまとめ

  • 簡単な手品ができるセット商品は子供におすすめ
  • マジック用品には私物を活用してできるものの多い
  • シーンに応じてアイテムを使い分けることが盛り上がるコツ

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
はるまち

はるまち

東京出身のアラサー会社員です。お酒と美食、映画と音楽が趣味です。 おひとり様満喫中ですが、バー勤務で培った視点で楽しい記事を提供できればと思っています。

-雑学

© 2024 MAGICDOOR-マジックドア