雑学

「切り札」の意味や語源を正しく知ってる?トランプの切り札ジョーカーについても説明 2024年4月

2021年10月13日

切り札 意味

トランプなどのカードゲームで、「切り札」という言葉を使う時がありますよね。

ジョーカーなどに使われることが多いですが、あなたは本当の意味や語源を知っていますか?

強いカードのことじゃないの?」「なんとなく使っていた」という人も多いはず。

MD編集部
この記事では「切り札」の正しい意味や語源、ジョーカーなどについて解説します。

切り札の意味とは?

「切り札」という言葉の意味を辞典で調べると、「トランプで、他のすべての札を負かす力を与えられた札」と書かれています。

つまり、トランプなどのゲームにおいて1番強いカードという意味です。

会話の中で相手と駆け引きをしている時に使ったり、刑事ドラマなどでも「事件を解決する切り札だ」というセリフに使われたりしますよね。

似た言葉には、「伝家の宝刀」「奥の手」などがあります。

 

最初に使われたのは「トリオンフィ(trionfi)」

カードゲームで最初に言葉が使われたのは、「トリオンフィ(trionfi)」というタロットゲームだったと言われています。

切り札21枚と特殊なカードでプレイされていたトリオンフィでは、その後トランプのマーク(スート)のうち1つを切り札として使うようになりました。

トリオンフィより前から存在していたImperatoriやKarnöffelというゲームでも、同じように切り札の働きをするカードとして、悪魔や法王、皇帝などが描かれたカードが使われていたそうですよ。

 

切り札の語源

  • 切り札=トランプ
  • 切り札=限り札
  • 切り札=切り断つ札

日本語で「トランプ」と呼ばれているものは、英語で「プレイングカード」「カード」と言います。

海外では「切り札」を指す用語を「トランプ」と言い、日本とは少し言葉の使い方が違うのです。

他にもゲームの最後にキリとなるカードという意味で「限り札」、他のカードを切り捨てる「切り断つ札」などが語源になっていると考えられていますよ。

 

切り札といえばジョーカー?

トランプの切り札といえばジョーカー」と思っている人も多いかもしれませんが、実はそうとは限りません。

ゲームによって切り札にもランクが存在したり、強いカードが変わったりすることもあります

定番はジョーカーですが、他にどのようなカードが使われるのかもあわせてチェックしてみましょう。

あわせて読まれています

関連記事
トランプ ジョーカー 意味
トランプのジョーカーの意味や由来とは?占いでは特別な意味がある?

トランプにはハートやスペードなどの数字カードとは別に、ピエロのような絵柄の「ジョーカー」というカードが混ざっていますよね。 カードゲームでよく活躍するカードですが、なぜ存在していて、なぜ道化師という独 ...

続きを見る

 

切り札の王道「ジョーカー」

一般的に知られているように、切り札の王道は「ジョーカー」です。

19世紀後半にアメリカで大人気になった「ユーカー」というゲームで、はじめてジョーカーが利用されるようになりました。

「right bower」「left bower」という強いカードに加えて、「best bower」と呼ばれる3枚目の切り札が、のちにジョーカーと呼ばれるようになったのです。

一説には、「ユーカー(Juker)というゲーム名にちなんでジョーカー(joker)という言葉が生まれた」というエピソードもありますよ。

 

トランプの最上位「スペードのA(エース)」

スペードのA(エース)」は、トランプ最上位の強さを持つカード。

スペードのAだけ華やかなデザインで、絵柄のサイズも大きく描かれたトランプが多いですよね。

もともと18世紀のイギリスでトランプ税が課せられていた時代に、税金の支払が終わっていることを証明するために使われていたのがスペードのAでした。

そのため、政府はスペードのAを複雑なデザインにすることで、カードを偽造されないようにしていたのです。

偽造した人は死刑にされていたので、欧米の人にとっては「スペードのA=死」を連想させる象徴でもあります。

あわせて読まれています

関連記事
スペードエース
スペードエースとは?トランプの数字やマークに隠された本当の意味を解説!

トランプカードは、手品やゲーム、占いなどに使用され、室内で遊べる玩具として子供から大人まで世界中の人に親しまれています。 トランプには”スート”と呼ばれる4種類のマークが存在します。 スペードマーク ...

続きを見る

 

マジックの切り札にも使われるジョーカー

ジョーカーはトランプゲームだけでなく、マジックの切り札としても定番のカード

ジョーカーを使ったマジックは多く、観ている人を不思議な世界に引き込みます。

マジック動画サイト「マジックムービージャパン(MMJ)」では、プロマジシャンによる分かりやすいマジック解説動画を配信中です。

4枚のジョーカーが一瞬でエースに変化する「魔法のジョーカー」、2枚のジョーカーを使ってスマートに魅せる「ジョーカーサンドイッチ」など、さまざまなマジックの種明かしまで紹介していますよ。

他にもいろんなカードマジックを紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

Magic Movie Japan 公式サイト

 

切り札を意味する英語は「トランプ」!ジョーカーの語源はカードゲームだという説も

カードゲームの中で最も強い札である「切り札」のことを、英語では「トランプ」と言います。

限り札や切り断つ札など、語源はさまざまあります。

1番強いカードはゲームによって変わりますが、ジョーカーやトランプの最上位・スペードのAなどが一般的

王道のジョーカーは、ユーカーというカードゲームが語源になっているという説もあります。

切り札の由来や意味など、トランプの歴史は知れば知るほど楽しいですね。

 

この記事のまとめ

  • 切り札とは、トランプなどのカードゲームで最も強いカードを指す
  • 最初に使われたのは、トリオンフィというタロットゲームだった
  • 英語では切り札のことを「トランプ」と言い、「限り札」「切り断つ札」などさまざまな語源がある
  • 王道・ジョーカーは、アメリカで流行した「ユーカー」というゲームではじめて使われた

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-雑学

© 2024 MAGICDOOR-マジックドア