もしあなたが超能力を使えるなら、どんな能力が欲しいですか?
2018年1月、超能力系の王道であるロシアのヒーロー映画「ガーディアンズ」が公開され、スーパーパワーをもつ4人のガーディアンズが念動力、擬態、獣化、透明化などの超能力で、悪の科学者クラトフと対決する派手なアクションシーンが話題になりました。
特に、念動力の使い手である賢者レアが岩を自由自在に操るシーンはとてもインパクトがあり、あんなすごい能力が使えたらと思った人がたくさんいたに違いありません。
この超能力は、いったいどんな能力なのでしょうか。

目次
念動力ってどんな超能力?
英語でサイコキネシスやテレキネシスと呼ばれ、物体に触れずに念(意思)の力で自由自在に動かす超能力の1つです。
- サイコキネシスは、物体にエネルギー与えて動かす能力
- テレキネシスは、見えない手で触れて物体を動かす能力
といわれています。
内側から働きかけるか外側から働きかけるかの微妙な違いはありますが、意思の力で物体に物理的な変化を与えるという意味では、同じものです。
かつて日本では、スプーンを曲げる超能力者ユリ・ゲラーが人気を博し、超能力ブームが起きたことから、最もポピュラーな超能力として「念動力」が知られるようになりました。
念動力をもってすれば、自ら動かずして必要な商品を手元に引き寄せることができるのです。
面倒くさがり屋さんにはピッタリの能力ですね!
ただこの能力は、動かす対象物の質量が大きければ大きいほど、身体に負荷がかかるといわれています。
念動力のようなマジック
数ある超能力のなかでも、インパクトがある念動力は、マジックや手品でもよくオマージュされてることが多いでしょう。
たとえば、ボルトにはまっているナットを、マジシャンが手を触れずにまるで念動力のような力で外すという映像を見たことはありませんか?
実はこれは、ボルトの中に電子機器が組み込まれており、電池で稼動するというギミックを使用したよくあるマジックの1つ。
また、コインが瞬間移動したように見えるマジックもあります。
もちろんマジックですから種も仕掛けもあり、超能力とは別物です。
しかし、超能力のようなパフォーマンスを観客に魅せたい場合、最も驚きを与えるのが「念動力マジック」なのではないでしょうか。
念動力の使い手
世界には多くの念動力の使い手が実在します。
本物の超能力者とされている人物のなかでも特に有名な5人を紹介していきます。
ユリ・ゲラー
1970年代に日本の超能力ブームの火付け役となった、イスラエル出身の超能力者です。
金属製のスプーンを触らずに曲げたり、封筒の中身を透視するなどの不思議な超能力をテレビ番組で披露したことで人気を博し、日本中でスプーンを曲げが流行するほどのブームを巻き起こしました。
任天堂ポケットモンスターに、エスパータイプの”ユンゲラー”というキャラクターがいるのですが、ユリ・ゲラーの名前からきているとされています。
エドガー・ケイシー
アメリカを代表する預言者です。
催眠状態で情報を読み取る「リーディング能力」で病気の治療を行い、ホリスティック医学(全体的医療)生みの親ともいわれています。
ちなみにこの方も、ポケモン”ユンゲラー”の進化前の”ケーシィ”という名前のモチーフであるとされています。
長南年恵
明治時代の超能力者・霊能者として知られています。
空気中から神水を取り出すなど不思議な現象を起こし、神様と直接話ができる「女生神様」とも呼ばれていました。
万病に効くとする神水を用いたことで、医師の資格なしに病気治療をしていると詐欺罪で逮捕されましたが、裁判所で神水を出現させる超能力を実演して無罪となりました。
御船千鶴子
明治時代に透視能力をもつ超能力者として話題になった人物です。
彼女の能力を評価した東京大学の福来友吉博士により、日本初の本格的な超能力実験が行われ、日本中で大論争を巻き起こしたことで知られています。
ニーナ・クラギーナ
ロシアで「超能力の女王」と呼ばれ、政府公認の超能力者として知られています。
体内で電気エネルギー作り、物体を動かす念動力の持ち主。
見つめただけで生きているカエルの心臓を止めて見せるなど、数々の実験でその能力を証明しました。
念動力以外にもこんなに多様な超能力が?
念動力の他にも超能力にはいろいろな能力があります。
映画や漫画などでもよく使われるメジャーなものから、あまり知られていない地味なものまで、その種類はさまざまですが、今回はそのなかでもよく知られている超能力を4つ紹介していきます。
頭の中を読み取る!テレパシー
テレパシーは、言葉や表情、身振りなどがなくても感情や意志を伝えたり、相手が頭の中で思っていることを読み取ったりすることができる能力です。
離れた相手と心で会話できる心と心のつながりであり、精神感応、思念伝達、以心伝心などともいわれます。
実はテレパシー能力は、超能力者や魔術師でなくても誰しもがもっているのだとか。
些細なことでもなにか心当たりはありませんか?
心のコミュニケーションは無意識レベルで行われているそうです。
突然燃え上がる!発火
発火はパイロキネシスと呼ばれる発火を操る能力で、自分では制御が難しいといわれています。
突然体が燃え上がる人体発火現象も、この能力の暴走なのだとか。
世界各地で自然発火現象が確認されています。
未来が見える!予知
予知は、未来に起こる出来事を予測する能力です。
夢の中で未来の出来事を体験する予知夢もその1つ。
テレパシー能力同様、予知能力も誰にでも備わっているとされています。
特に「直感がよく当たる」という人はかなりの素質があるでしょう。
訓練次第でスキル上げも可能かもしれません!
すべて見える!透視
透視は、千里眼ともいわれ、隠されたものの中身がわかったり、目隠しした状態で物体を見たりすることができる能力です。
遠く離れた場所を見ることもできます。
念動力以外の超能力マジック
超能力とは、通常ではできないことを実現する特殊な能力のことですが、まるで超能力のようなあり得ない奇跡を起こすマジックが存在します。
やり方さえマスターすれば誰でもすぐに披露することができるものばかりです。
どのようなマジックがあるか、紹介していきましょう。
テレパシーのようなマジック
マジシャンの新子景視さんが考案した「ブレインダイブ」という、知りえない情報を読み取るというマジックがあります。
「ブレインダイブ」は、2桁の数字を紙に書いてもらい、その数字を当てるというマジックが有名ですが、これは数字の魔法陣の法則を使ったトリックなのです。
暗記力と手先の器用さに自信がある人におすすめです。
発火のようなマジック
発火能力のようなマジックは、着火と同時に燃え上がる「フラッシュコットン」や「フラッシュペーパー」というマジックアイテムを使って行います。
燃えた後には何も残らないので、まるで突然発火したような演出ができます。
予知のようなマジック
有名な方法として知られているのが、「マジシャンズセレクト」です。
手先のテクニックというより、言葉巧みに相手を誘導できるかが肝心となります。
たとえばトランプマジックなら、観客に「好きなカードを選んでください」と自由に選んでもらったように見せてかけて、実はマジシャンが自分に都合のいいカードを引かせているというテクニック。
同様にコインマジックも可能です。
透視のようなマジック
まるで透視をしたかのように、選んでもらったトランプの絵柄を当てるというマジックがあります。
トランプの並べ方を工夫し、何番目にどのカードがくるかわかるようにしておく方法や、数字や絵柄が裏側からでもわかるような加工がされたマジックトランプを使った簡単な方法もあります。
手品・マジックなら超能力者のようになれる!
超能力を身につけることは、普通の人にはなかなか難しいかもしれません。
しかし、まるで超能力を操っているかのようなマジックなら、誰でも簡単に身につけることができます。
そこでおすすめしたいのが、マジックの動画サービス「マジックムービージャパン」です。
「マジックムービージャパン」は、誰でも簡単に真似することができるマジックの動画がたくさん配信されており、なんと丁寧に種明かしの説明をしてくれている動画まであります。
動画に出演しているのは世界でも活躍しているプロのマジシャンですので、そのテクニックを真似するだけで本格的なマジックを習得することが可能です。
ぜひ忘年会や誕生日などのイベントで、まるで超能力かのようなマジックを披露してみてください。
驚きと楽しさをお届けできること間違いなしです!
念動力は科学的に証明されていない
念動力は、誰でも使えるようになれる能力なのでしょうか。
残念ながら科学的に証明されていない超能力のため、トレーニングや練習をすれば誰でも習得できるというものではありません。
ここで紹介したほかの超能力も同じことがいえます。
しかし、まるで念動力で物を動かしているかのように見せるマジックならは、誰でもすぐに習得することができます。
マスターして披露することで、念動力を発動させているように見せることができるでしょう。
この記事のまとめ
- 念動力とは物に触れずに動かすことができる超能力
- 超能力は念動力以外にもいろいろある
- 実際に超能力が使える人物が存在した
- マジックはまるで超能力を使っているかのように見せることができる