Columns
コラム

2020.09.18
#ナポレオンズ
マジックやマジシャンに詳しくなくても、ナポレオンズのことは知っているという人も多いのではないでしょうか? ナポレオンズと言えば、わざとタネを明かした面白いマジックショーが人気ですが、実は世界的なマジックコンテストで入賞するほどの実力派でもあります。 ナポレオンズとは ナポレオンズとは、ボナ植木とパルト小石による2人組のプロマジシャンです。 専修大学マジック同好会でコンビを結成し、ステージでのマジックショーを中心に活動しています。 テレビ番組でもネタを披露しているので、日本で活躍するマジシャンの中でも特に知名度が高いコンビです。 それでは、ナポレオンズについてそれぞれのキャラクターやエピソードを紹介します。 ボナ植木 本名 植木 康之(うえき やすゆき) 出身地 東京都 生年月日 1952年4月3日 血液型 A型 身長 183cm ボナ植木さんは、ナポレオンズの 「背が高いほう

2020.09.12
仕事終わりに開催される飲み会や歓送迎会などで、「ちょっと一発芸大会やろうよ!」なんて上司や同僚に言われたことはありませんか? そんなとき盛り上がる一発芸をもっている人はいいですが、披露できる一発芸がない人は複雑な気持ちになるはずです。 今回は、恥はかきたくないけれど、これといった芸もない…そんな人にも簡単にできる鉄板ネタを紹介します。 最後に嫌な雰囲気にせずに一発芸を断る方法を伝授しますので、いざというときのために本記事で紹介する情報を覚えておいてくださいね。 飲み会で盛り上がる一発芸の鉄板ネタを紹介 会社の飲み会だけでなく、同窓会や合コンなどでも、酔った勢いで一発芸大会がはじまってしまうかもしれません。 そんなときのために、飲み会で盛り上がる一発芸は1つでも習得しておくのがおすすめです。 それではさっそく、場の空気が盛り上がりやすい鉄板ネタを紹介していきます。 旬のお笑いネ

2020.09.12
カードマジックで活用できるシャッフル方法「ザローシャッフル」は、マジックをする人なら習得しておいて損はないテクニックの1つです。 シャッフルしているのに実は混ざっていないイカサマシャッフルは、練習を積めば誰でもできるようになります! 今回の記事では、カードマジックに適したシャッフル方法ザローシャッフルを徹底解説します。 マジックによっては、シャッフルだけで観客を簡単に驚かせることができるかもしれませんよ! ザローシャッフルとは ザローシャッフルとは、カードの配列を変更したくないときに使用するテクニックです。 一見すると、カードがシャッフルされているように見えて、実は全くされていないマジックに適したシャッフル方法です。 ザローシャッフルは、プロマジシャンも使用しているシャッフルテクニックで、さまざまなカードマジックに活用することができます。 考案者は、海外のプロマジシャンであるハーブ・ザロー

2020.09.11
#マギー司郎
マギー司郎さんは、のんびりとした口調が特徴の茨城弁で観客とコミュニケーションを取りながらマジックを行う、ベテランのプロマジシャンです。 タネ明かしを先にしたり、マジックをすると見せかけて世間話をしたりと観客をショーに巻き込むスタイルは、個性的で一時期はお笑い番組にひっぱりだこになるほど人気がありました。 そんなマギー司郎さんの芸風は、弟子達にも多く継承されています。 この記事では、マギー司郎さんの経歴や芸風とその人柄、そしてマギー一門の弟子について解説します。 マギー司郎のプロフィール 本名 野澤 司郎(のざわ しろう) 出身地 茨城県真壁郡下館町(現・筑西市) 生年月日 1946年3月17日 血液型 AB型 身長 170cm 体重 78kg 座右の銘 やさしく生きる マギー司郎さんはマギー一門に所属するプロマジシャンで、20歳の頃に舞台デビューを果たしました。 そんなマギー司郎さんがお笑

2020.09.05
トランプにサイズがあるってご存じでしたか? トランプには「ブリッジサイズ」と「ポーカーサイズ」の2種類があるんです! 普段何気なくポーカーや他のカードゲームなどで遊んでいる人は、気にしたことがないという人も多いでしょう。 この記事では、トランプの「ブリッジサイズ」と「ポーカーサイズ」の2種類の違いを徹底比較します。 とくにカードマジックに興味がある人は、ぜひ読んでみてくださいね! トランプのサイズは基本的に2種類 トランプのサイズは基本的に2種類です。 まずはその2つのサイズについて解説します。 日本の標準サイズは「ブリッジサイズ」 日本の市場に出回っているトランプのサイズは、「ブリッジサイズ」が多いです。 高さは89mm、幅が約57mmとポーカーサイズに比べて少し小さめのサイズとなっています。 そのため、ブリッジサイズで慣れている人がポーカーサイズのトランプを手にすると、心

2020.09.04
#小泉エリ
小泉エリさんはマジシャンだけでなく、にゅうりん占いを発案した占い師としても活躍しています。 にゅうりん占いとは、その名の通り人の乳輪から性格や運勢、相性などを診断するものです。 この記事では、可愛すぎるマジシャンとして人気の小泉エリさんについて、当たると話題のにゅうりん占いやマジックも一緒に紹介します。 小泉エリってどんな人? 本名 横木 絵梨(よこぎ えり)(入籍前)・森下(もりした) (入籍後) 出身地 京都府京都市山科区 生年月日 1982年3月28日 血液型 B型 身長 158cm 体重 45kg 事務所 よしもとクリエイティブ・エージェンシー 小泉エリさんは京都府出身で、エリちゃん、エリリン、ぴんくさんの愛称で親しまれています。 特技はピアノ、英会話、着付であり、かなり育ちがいい印象を受けますよね。 大学は京都外国語大学英米語学科を卒業されているので、英語が得意なことにも納得です

2020.08.31
#御寺ゆき
美しすぎる女性マジシャンとして注目されている、御寺ゆきさんを知っていますか? 御寺ゆきさんの才能はマジックだけに留まらず、芸能関係やダンスなど幅広く、多方面で活躍されています。 御寺ゆきのプロフィール 本名:寺嶋 有希(てらしま ゆき) 出身地:千葉県 生年月日:1994年12月20日 血液型:O型 身長:162cm スリーサイズ:B83・W62・H90 事務所:ゼロイチファミリア-01familia- 御寺ゆきさんは、千葉県出身の26歳です。 アイドルのように可愛らしいルックスと抜群のスタイルの持ち主で、多くの男性ファンを虜にしています。 もちろんマジシャンとしての腕前も素晴らしいですが、彼女のパフォーマンを見ているとついつい美しい顔や魅力的なボディに目がいってしまうという人も多いでしょう。 マジックスキルと美しさを併せ持つ御寺ゆきさんは、まさに天から二物を与えられたような人ですね。 &

2020.08.29
学校を卒業したり、転職したりして、新たな環境に飛び込む新入社員。 そんな新人に対して、職場の人たちの誰かが幹事になって歓迎会を開いてくれるのが一般的です。 時代は令和なので、新入社員の一発芸が恒例なんて企業は今や少ないかもしれません。 とはいえ「一発芸が見たいな~」と無茶ぶりをされる可能性もゼロではないため、芸の1つや2つ身につけておくと安心です。 そこで今回の記事では、職場の雰囲気にまだ慣れていない新入社員におすすめのすべらない一発芸ネタを紹介します! 新歓や忘年会で一発芸を振られるのは新入社員の宿命? 歓迎会や忘年会、職場の飲み会などで、新入社員が一発芸をしなければいけないという決まりはありません。 しかし、誰かが何かをするという空気になったときは、トップの人や役職者よりも新入社員が指名されやすいのは間違いないでしょう。 はじめに、新入社員が一発芸を振られる可能性があるときに、押さえて

「なるほど!ザ・ワールド」から誕生した名物マジシャン「トランプマン」さんをご存知ですか? 印象的な派手な衣装と白塗りメイクは見る人を引きつけ、高いマジック技術は多くの視聴者を喜ばせてきました。 そんなトランプマンさんは一時期メディアから姿を消していましたが、最近弟子を引き連れて再びメディアに顔を出し始めています。 トランプマンさんとはどんな人物なのか、そしてその弟子とは何者なのか。 沈黙のマジシャン「トランプマン」って? ゴールドのシルクハットに赤い衣装という派手な装い、そして顔立ちが分からない白塗りメイクとアイマスクという奇抜な格好のマジシャン、トランプマンさん。 一言もしゃべらずに驚きのマジックを披露するその姿は、「なるほど!ザ・ワールド」出演によって一世風靡し、多くの人気を集めました。 そんなトランプマンさんですが、その素性を知っている人はほとんどいない「謎の人」でもあります。 トラ

Mr.マリックさんと言えば、「ハンドパワーです」という決め台詞で超魔術ブームを引き起こした大物マジシャンです。 一時期はテレビやCMなどにひっぱりだこで活躍していたMr.マリックさんは、現在でも現役マジシャンとして活動しています。 しかし、一時期テレビでの露出が低くなったことで、「Mr.マリックって今何してるんだろう」と気になった人もいるのではないでしょうか。 Mr.マリックには別名がある? 本名:松尾 昭(まつお あきら) 出身地:岐阜県 生年月日:1948年12月29日 (戸籍上は1949年1月1日) 血液型:B型 芸名:Mr.マリック・栗間 太澄(くりま たすみ)・松尾 幻燈斎(まつお げんとうさい) Mr.マリックさんは子供の頃からプロマジシャンになりたいという夢を持っていましたが、高校卒業後は一度地元企業に就職しています。 しかし、プロマジシャンになるという夢を諦めきれず、デパー

マジシャンは、ただマジックを見せるだけではありません。
プロマジシャンはエンターテイナーとして派遣された現場を盛り上げ、
お客さまの思い出に残る体験をご提供いたします。


こんなお悩みをお持ちの方!
まずはご相談ください。
MAGICDOORがあなたに
最適なマジック
をご提案いたします。
\まずはこちらの無料相談をチェック/