Columns
コラム

2019.12.07
可愛い見た目からは想像できないほど、華麗なマジックを披露するマジシャン麻友子さん。 一世を風靡したMr.マリックさんの弟子で、師匠からも「器用な子」であるとお墨付きをもらっている実力派マジシャンです。 海外でのコンテスト受賞歴もある、天才マジシャン麻友子さんを紹介します。 可愛いと話題のマジシャン麻友子とは マジシャン麻友子さんの魅力といえば、可愛い見た目とギャップのある華麗なマジックです。 「平成の引田天功」とも称されるように、お嬢様っぽい風貌で上品な感じがとても素敵な女性です。 彼女が話題になったのは、2016年放送「水曜日のダウンタウン」。 悪いマジシャンVS万引きGメンという企画で出演しました。 マジシャンが万引きをした場合、万引きGメンは見破れるのかという企画だったのですが、最終的に麻友子さんの衣装からでてくる大量の商品に驚かされました。

2019.11.29
TVで有名なマジシャンといえば、男性が断然多いですよね。 圧倒的に少ない女性マジシャンですが、とっても可愛い逸材が多いのも特徴です。 この記事では、女性マジシャンが少ない理由と人気の可愛い女性マジシャン5名を紹介します! 女性マジシャンは少ない!その理由は? 女性マジシャンの数は、マジシャン全体の10%程度だといわれています。 とても華やかな世界に感じますが、女性が活躍するには壁が存在するようです。 女性マジシャンが少ない具体的な理由を、解説していきましょう。 結婚や育児で引退する人が多い 女性の社会進出が叫ばれる中、その足かせとなるのは結婚や出産などの「人生の彩り」となる出来事がきっかけになるケースが多いようです。 それはマジシャンの世界でも同じで、早い時期に引退してしまう女性が目立ちます。 実は、大学のマジックサークルに所属する女性の数は男性とほぼ変わりません。 しかし、

2019.11.29
2005年に巻き起こったマジックブームでは、トランプマンさんやMr.マリックさん、セロさんなど有名なマジシャンが大勢活躍していました。 そして、マジック界でもひときわ異彩を放つ「ムッシュピエールさん」もその1人です。 この記事では、多くのテレビ番組に出演されている日本の有名マジシャン「ムッシュピエールさん」について解説していきます。 ムッシュピエールとは サインペンで描いたようなくるくるヒゲとアイラインが特徴的なムッシュピエールさんですが、怪しげな風貌とは裏腹に、そのマジックスキルは本物です。 まずは、そんなムッシュピエールさんの人となりをご紹介します。 テレビで大活躍していた! 強烈な見た目とキャラクターでインパクトの強いムッシュピエールさんは、テレビ番組に引っ張りだこでした。 「笑っていいとも」や「IQサプリ」、「うたばん」など、かつての人気番組に複数出演経験があります。

2019.11.16
まるで魔法の世界に引き込まれたかのような感覚に陥るマジック。 TVやYouTubeなどからプロのテクニックを観て、「もっと間近で観てみたい!」と思ったことはありませんか。 しかし、身近な人にマジシャンはいない...。 そんなときはマジックバーに行ってみましょう! 今回は、非日常体験ができるサプライズにおすすめの、東京都内にあるマジックバーを5つ紹介します。 店舗情報をしっかりチェックして、気になるお店に行ってみてくださいね。 マジックバーとは? マジックバーとは、美味しい食事やお酒を楽しみながら、間近でマジックを観ることができるお店のことです。 スタイルは大きく分けて2つあります。 店内のステージにマジシャンが立ってマジックを披露する「ステージマジック」 マジシャンがバーカウンターや各テーブルを回りマジックを披露する「クロースアップマジック」 誕生日や記念日など

2019.11.09
ババ抜き、神経衰弱、スピード、七ならべ。 トランプゲームってたくさんありますよね。 そのなかでも昔から不動の人気を誇ってきた定番ゲームといえば、大富豪ではないでしょうか? 子供のころ、トランプで遊んだことがある人なら、たいていの方がご存知のはず。 この記事では、そんな大富豪に遊び方や魅力について解説します。 大富豪とは? 大富豪とは、複数人で遊ぶトランプカードゲームです。 いつごろ作られたゲームなのかは定かではありませんが、昔からババ抜きや神経衰弱と並ぶ人気ゲームのひとつでした。 トランプが一組あると気軽にはじめることができ、しかもプレイヤーの数もあまり制約がないので、今も昔も幅広い世代から親しまれています。 スマホの無料アプリもたくさん出ていますね。 概要 大富豪は複数人(2~7人程度)で行うゲームです。 最初のゲームではすべてのプレイヤーは平等ですが、2度目以降は勝ち抜け

2019.11.09
L字型の棒や振り子を使って、地下に埋まっている宝を探しあてる「ダウジング」を見たことはありませんか? 超能力がなくても、実は誰でも簡単に行うことができます。 最近は「ペンデュラム」という振り子を使ったダウジングが一般的ですが、どのような方法で行うのでしょう。 この記事では、ペンデュラムの選び方やダウジング方法について詳しく解説します。 当たると噂のペンデュラムダウジングについて あのユリゲラーもテレビでダウジングをしていました。 超能力のような不思議な現象に驚き、実際に挑戦してみた人もいるのではないでしょうか。 なぜペンデュラムでのダウジングがよく当たるといわれているのか、その秘密に迫っていきます。 そもそもダウジングって何? ダウジングは、地下にある水脈や鉱脈などを棒や振り子などの動きによって発見するという手法です。 ダウジングには数千年もの歴史があるといわれています。 な

2019.11.01
子供の頃に友達の家や修学旅行で、トランプゲームをして盛り上がった記憶がある方も多いでしょう。 大人になってからは、トランプゲームをする機会がなかなかありませんが、人が集まるパーティーや宴会などではおすすめです! この記事では、大人数で盛り上がるおすすめトランプゲームを紹介します。 トランプは遊ぶのに優秀なカード 世の中にはさまざまなカードゲームがあります。 そのなかでもトランプは、多種多様な遊び方ができるので非常に優秀なアイテムなのです。 種類豊富!メリットだらけのトランプゲーム 子供の頃にもみんなで遊んだトランプゲームは、実は子供の能力を高めてくれる可能性があるのです。 ルールの大切さ トランプゲームにはルールがあります。 ルールを守らなければゲームは成立しないため、ルールに従うという社会性を身につけることが可能です。 また、そのルールの中で勝ち負けを決めてい

2019.11.01
気分転換やパジャマパーティー、大勢で行く旅行のお供に、トランプはいかがですか。 13枚×4種類=52枚のカードで、頭を使うシングルプレイから白熱の対戦バトルまでさまざまな遊びができます。 気軽にできる!1人で簡単トランプ遊び トランプゲームの面白いところは、ほかのカードゲームやボードゲームと違い1人でも楽しめることです。 1人遊びのトランプゲームの多くは、全てのカードがなくなったら成功というもの。 この特性を利用して、「成功したら恋愛運最高!」など占いも可能です。 集中して遊ぶゲームばかりなので、熱中しすぎて時間を忘れてしまわないようにご注意ください。 ソリティア Windows派の方はとくによくご存じの、トランプをマークごとに集めていくゲームです。 1人遊びトランプゲームランキングに必ず名が挙がるほどの人気を誇ります。 ■ 事前準備 よくシャッフルしたトランプから、1枚、2

2019.10.19
子どもからお年寄りまで、誰もが知っているカードゲームといえばトランプですよね。 ひとりやふたりなどの少人数で楽しめるものから大人数も楽しめるものまで、トランプにはいくつものゲームがあります。 今回は、ひとりでも楽しめるトランプゲームを徹底的に紹介します。 占いも可能なので、習得してお友達にも教えてあげましょう。 あらゆる能力を育てるトランプ トランプは、子どもの算数の力や判断力、集中力、記憶力などの能力を育てるために役立つ知育玩具としても知られています。 トランプ遊びを通して、数字の大小など、数の概念を学ぶことができます。 ゲームによっては判断力や集中力、記憶力だけでなく、相手の手を予想する推測力なども身につけることが可能です。 また、ルールを守ることの大切さや、勝敗の経験、感情のコントロールなど、生きていくために必要な社会性も自然と身に付けることもできるため、幼少期にトランプをすることは

2019.10.12
家にたくさんの友達を呼んで、食事をするのは楽しいですよね。 そんなときにみんなで盛り上がれるゲームがあれば最高です。 テレビゲームも良いのですが、大人数いたときは向きません。 たくさんの友達が集まったときはカードゲームで盛り上がってみてはいかがでしょうか。 カードゲームといってもさまざまな種類がありますが、大人数でもできる定番ゲームといえば「大富豪」。 今回は、みんなで楽しめる大富豪について解説していきます。 大富豪ってどんなゲーム? 大富豪は「大貧民」と呼ばれることもあり、地域によってもゲームルールが多少変わってくるトランプゲームです。 まずは大富豪の一般的な公式ルールを解説していきます。 基本ルール 大富豪は3~7人向けのカードゲームです。 最初に親を決めます。 その親がカードをまんべんなく切ってから参加者に均等に配ります。 親が手札の中から好きなカードを出すことでゲーム

マジシャンは、ただマジックを見せるだけではありません。
プロマジシャンはエンターテイナーとして派遣された現場を盛り上げ、
お客さまの思い出に残る体験をご提供いたします。


こんなお悩みをお持ちの方!
まずはご相談ください。
MAGICDOORがあなたに
最適なマジック
をご提案いたします。
\まずはこちらの無料相談をチェック/