スペードのエースの深い意味とは?トランプの最高位や死のカードと呼ばれる理由を考察!

2024.12.05
スペードのエースの深い意味とは?トランプの最高位や死のカードと呼ばれる理由を考察!

最もポピュラーなカード遊びといえば、トランプゲームですね。

トランプカードにはマークや数字、人物が描かれていますが、最も強いカードとされるのがスペードのエースです。

スペードのエースだけデザインも豪華で、なんだかとても特別なカードのような気がします。

今回の記事では、スペードのエースがもつ意味を徹底的に考察していきます。

あまり知られていない情報なので、家族や友達に伝えたら雑学王の称号をもらえるかもしれませんよ!

スペードのエースを考察

普段、トランプゲームをしているときには気にもとめませんが、実はスペードのエースには深い意味が隠されています。

ひとつずつ紐解いていきましょう。

プロのマジシャンがあなたの元に

マジシャン派遣の詳細へ

特別な日に気軽に呼べるプロのマジックショー!

 

スペードマークがもつ意味

現在日本でよく使われている標準トランプは、4つのスート(マーク)と数字が描かれた数札と、スートと人物が描かれている絵札の52枚+ジョーカーで構成されています。

トランプの4つのスートはそれぞれ意味があります。

  • スペードマーク・・・「死」「貴族」「剣」「冬」「風の星座」
  • ハートマーク ・・・「愛」「僧侶」「聖杯」「秋」「水の星座」
  • ダイヤマーク ・・・「お金」「商人」「経済力」「夏」「地の星座」
  • クラブマーク ・・・「知恵(知識)」「農民」「棍棒」「春」「火の星座」

このように、人生に必要不可欠な要素を象徴しています。

スペードマークは剣のような形をしていますよね。

それが由来となり「死」を連想、というわけです。

季節や星座も表しており、トランプ絵柄の奥深さには驚かされます。

また、キング・クイーン・ジャックの絵札は、王、女性、騎士が描かれていますが、それぞれにモデルがいます。

たとえばキングは、ヨーロッパの4つの文明国の王や皇帝が描かれているのです。

諸説ありますが

  • スペードのキングはダビデ王
  • ハートのキングはカール大帝
  • ダイヤのキングはカエサル
  • クラブのキングはアレキサンダー大王

がモデルとなっています。

さらには、絵札に描かれている人物の顔の向きは、マークが象徴しているものへの興味の強さを表しています。

スペードは「死」を象徴していますから、全く逆方向を見ているジャックは「死」を拒否し、キングとクイーンは背を向けながらも少しだけ「死」を意識しているように見えます。

このようにトランプカードには深い意味が隠されています。

スートの中でも最も強いとされるスペードは、やはりどのカードよりも強くたくましく、大きな力をイメージさせますね。

 

「1」ではなく「A」のワケ

そもそもエースは、なぜ数字の1ではなくAと表記されているのでしょうか。

エース(ace)は、古フランス語の「as」からきており、「1単位」を意味します。

もともとはサイコロの1を表す言葉であり、それがトランプにも使われ、トランプの1の札をエースと呼ぶようになりました。

ちなみに、エースだけが広く知れ渡っていますが、実は2から6にも呼び名が存在しています。

2は「デュース」、3は「トレイ」、4は「ケイト」、5は「シンク」、6は「サイス」と呼び、これもサイコロの目からきています。

 

カードのデザインが豪華で大きい理由

スペード の エース

スペードのエースだけ豪華で大きなデザインが施されていますが、それには「税金」が関係しています。

18世紀のイギリスでは、当時ギャンブルとして流行していたトランプに税金がかけられていました。

この時代で税金を納めると、カードの束の一番上であるスペードのエースに納税証明印が捺印されていたのだとか。

しかし、ハンコの偽造が相次いだため捺印を廃止。

代わりにスペードのエースに王冠を装飾した複雑なデザインを施すことと、カード製造者の情報を入れることが義務づけられました。

トランプ税の名残が現代になっても受け継がれ、スペードのエースはどのカードよりも豪華なデザインとなっているのです。

現在トランプは、多くのカードメーカーにより製造されていますが、世界で最も有名なのがアメリカのカードメーカー、U.Sプレイングカード社の「バイスクル」で、日本でもマジックなどによく使われています。

プロのマジシャンがあなたの元に

マジシャン派遣の詳細へ

特別な日に気軽に呼べるプロのマジックショー!

 

スペードのエースはあらゆるシーンで登場している

スペードのエースはトランプの中でも「特別なカード」として扱われていますが、さまざまなシーンでも特別な存在として登場することが多く見られます。

その一部を紹介していきます。

 

「タッチ」トランプ占い

漫画「タッチ」で、ヒロインの浅倉南がトランプ占いをした際、スペードのエースが出たのです。

なんだか不吉な予感がしていたら、その後、幼馴染の上杉和也が交通事故で亡くなってしまうというストーリーでした。

先述したとおり、スペードのエースは「死」を意味するカードです。

タロット占いの「死神」のように、不吉なものとして扱われています。

 

「ワンピース」海賊団&名前

大人気漫画「ワンピース」に登場する「ポートガス・D・エース」が結成した海賊団の名前は、「スペード海賊団」です。

船長であるポートガス・D・エースの「エース」はトランプの1、副船長のマスクド・デュースの「デュース」は、トランプの2からきているのでしょう。

この作品には他にもハート海賊団という海賊や、ダイヤやクラブをモチーフとしたキャラクターなど、トランプをもとにした設定が多く見られます

 

カードゲームでは切り札?

トランプは英語で「切り札」を意味します。

「切り札」とは、カードゲームでのとっておきのカード、つまり最後に出す最強のカードのことです。

ゲームによって異なりますが、一般的にスートの序列は

スペード>ハート>ダイヤ>クラブ

であり、数の強さはエースが最高位であることから、切り札はスペードのエースであることが多いのでしょう。

ただし、ゲームによっては「ジョーカー」が切り札となることがあります。

人気トランプゲーム「大富豪」のように、スペードの3がジョーカーより強くなる場合もあります。

 

スペードのエースを活かす超簡単トランプマジック

スペード の エース

4つのカードの山の一番上をめくると、すべてエースが出るという不思議なマジックに挑戦してみましょう。

プロのマジシャンがあなたの元に

マジシャン派遣の詳細へ

特別な日に気軽に呼べるプロのマジックショー!

 

やり方

  • トランプを右手で持ってオーバーハンドシャッフルをし、お客様の好きなタイミングで「ストップ」をかけてもらいます。
  • ストップされたところで手を止め、左手に持っているカードをテーブルに置きましょう。
  • これを4回繰り返し、4つの山をつくります。
  • おまじないをかけ、4つの山のトップカードを1枚ずつめくっていくと、なんとエースが4枚出てくるのです。

 

種明かし

  • 4枚のエースを裏向きの山札の1番上にセットしておきます。
  • トランプを右手で持ち、お客様には表側を見せてください。
  • シャッフルするとき、左手親指でカードを表から取りながら、一番下(反対にしたため)にあるエースも1枚だけ取ります。
  • お客様から「ストップ」がかかったら、左手のカードの束を裏向きにしてテーブルに置きましょう。
  • これを繰り返し、4つの山を作るだけ。
  • 4つの山のトップカードカードをめくってすべてエースであることを見せれば、驚かれること間違いなしの鮮やかなマジックです。

 

角度に注意!上手に披露するコツ

このマジックのコツは、シャッフルする動きに合わせて一番下にあるエースを1枚取るだけというシンプルなものですので、練習すれば誰でもすぐに披露することができます。

ただし、横から見るとタネがわかりやすいので、角度に注意しながらマジックを行いましょう。

ある程度スピードがあるとトリックを見抜かれづらくなるので、スムーズにマジックを行えるよう練習を重ねることが大切です。

 

カードマジックは種類が豊富

トランプを使ったカードマジックは、種類が豊富で、初心者でもすぐに習得できるような簡単なものも数多くあります。

マジックの情報サイト「Magic Movie Japan(MMJ)」では、プロのマジシャンによるマジックの実践動画や種明かし動画が多数配信されています。

自分で動画を見ながら楽しくマジックを学ぶことができますので、カードマジックを披露して人気者になりたいという人は、ぜひ利用してみてください。

Magic Movie Japan 公式サイト

 

スペードのエースは存在感たっぷり

トランプのカードの中で、1枚だけ豪華なデザインが施され、そして最も強いカードであるスペードのエースは特別な存在です。

意味を知れば知るほど、スペードのエースを持っているだけで、ゲームに勝てるような気がしてワクワクしてきますし、時には心が引き締まるような厳粛さを感じさせます。

これはやはり最強カードだけがもつ圧倒的な存在感なのでしょう。

 

この記事のまとめ

  • スペードのエースは最強のカード
  • スペードのマークは死を象徴している
  • スペードのエースの豪華デザインは税金が関係している
  • スペードのエースは切り札として使われる
  • スペードのエースは圧倒的な存在感がある

 

この記事を書いた人
マジックドア編集部
マジックドア編集部
マジックに関する情報から雑学、マジシャンやトランプゲームの解説など、マジックに興味がある人のためのコンテンツをお届けします!自らもプロのマジシャンにマジックを習う嵌りぶり。マジックの記事で調べてほしいことがあれば、どんどんお問い合わせください。

同カテゴリーの記事

Zoomでできるレクリエーションゲーム20選!大学生や社会人など参加者別に紹介
2024.04.26 #マジック
オンラインでの開催も増えている「レクリエーション」。 Zoomを使って開催する予定だけれど、メインとなるコンテンツ・ゲーム選びに迷っているという人も多いのではないでしょうか? この記事では、Zoomでできるレクリエーションゲームや、開催する際の注意点を紹介します。 Zoomでできるレクリエーションゲーム10選【大学生向け】 大学生が実施するZoomレクリエーションには、気軽に楽しめるゲームがおすすめです。 気軽に楽しめるゲームなら、飲み会や懇親会の雰囲気にもマッチするので皆も十分に楽しめますよ。 はじめに、大学生のZoomレクリエーションにおすすめのゲームを10個紹介します。   借り物競争 借り物競争は、手軽に実施でき大いに盛り上がるゲームです。 運動会の種目としても有名な借り物競争のオンライン版で、指定されたものを家の中から探し出し、カメラに写すまでのタイムを競います。 シン
オンラインイベントの面白い企画アイデア一覧!懇親会などのシーン別に盛り上がる方法を紹介
2024.03.19 #マジック
ビデオ通話アプリやテレワークの普及と共に注目を集めている「オンラインイベント」。 企画を任されたけれど、何を実施すれば良いか迷っている、企画の考え方が分からないので悩んでいるという人も多いのではないでしょうか? この記事では、オンラインイベントの面白い企画アイデアや企画の考え方を紹介します。 オンラインイベントの面白い企画の考え方 オンラインイベントで面白い企画を実施したいなら、企画の考え方のポイントを意識してみるのがおすすめです。 ポイントを意識して考えれば、より実施するシチュエーションや参加者にマッチしたアイデアを見つけやすくなります。 盛り上がる企画も見つけやすくなるので、企画する際はぜひ意識してみましょう。   目的を明確にする 面白い企画を考えるためには、オンラインイベントの目的を明確にすることが重要です。 企画となるといきなり何を実施するかを考えてしまいがちですが、先
ホワイトデーのサプライズアイディア9選!彼女が喜ぶお返しの仕方を解説
ホワイトデーのお返しにサプライズを実施したいけれど、そもそもアリなのか、何をすれば良いか分からないという人も多いのではないでしょうか? 今までに実施したことがないと、なかなか判断が難しいものですよね。 この記事では、ホワイトデーのサプライズはアリなのかや、おすすめのアイディアを紹介します。 ホワイトデーにサプライズでお返しはアリ? 相手が喜ぶ顔が見たい、驚く顔がみたいならホワイトデーにサプライズでお返しするのは「アリ」です。 実際に多くの女性がサプライズを期待しているほか、何かしてもらえたら嬉しいと思っています。 しかし、多くの男性がバレンタインチョコのお返しのみ、もしくはお返しすらしないというのが現状のよう。 そんな中で、愛情がこもったサプライズを実施すれば、相手も大いに喜んでくれますよ。 少し恥ずかしいものですが、ホワイトデーをより素敵な1日にしたいならぜひ実施してみてはいかがでしょう

新着記事

【お得】ゴールデンウィーク早割キャンペーン!

【お得】ゴールデンウィーク早割キャンペーン!

2025.02.17
クリスマスパーティーでなにをする?企画のアイデアや余興の具体例を紹介

クリスマスパーティーでなにをする?企画のアイデアや余興の具体例を紹介

2024.11.02
マジック用トランプおすすめ5選!マジシャンがよく使うトランプのブランドなど紹介

マジック用トランプおすすめ5選!マジシャンがよく使うトランプのブランドなど紹介

2024.10.31

© 2025 MAGICDOOR-マジックドア