プロマジシャン高橋匠が気になる!プロフィールや結婚についても大調査

2022.12.09
プロマジシャン高橋匠が気になる!プロフィールや結婚についても大調査

最近メディアで取り上げられるようになったプロマジシャンの高橋匠さん。

その風貌からは26歳というフレッシュな感じよりは、もっと年齢を重ねた大人の男性のような余裕を感じさせます。

マジック界の新生として注目され、とくにカードマジックでは「神」と呼ばれることもある実力派のマジシャンです。

この記事ではプロマジシャン高橋匠さんの気になるプロフィールや、彼のマジック動画などを紹介します。

マジック界の新星「高橋匠」について

まずは、サングラスがトレードマークの高橋匠さんのプロフィールを紹介します。

 

プロフィール・生い立ち

高橋匠

出典:https://twitter.com/TakumiTMagic/status/1155474683002646531?s=20

  • 名前 高橋匠(たかはし たくみ)
  • 生年月日 1993年9月27日
  • 出身地 千葉県佐倉市
  • 所在地 スウェーデンのストックホルム
  • 所属 Magic Castle Member
  • 実績 he Winner of the Amazing Magicians Ep.8 受賞

 

高橋匠さんは高校生のときに1年間、語学留学のためにアメリカに移住しており、現在はスウェーデンのストックホルムを中心に活動しています。

幼い頃から母子家庭で育ち、どちらかというと内気な少年だったようです。

小学生のときに母親の勧めでマジックと出会い、そこから独学でマジックを勉強し、今の地位まで昇り詰めました。

マジックの技術だけでなく、自身のトーク力も磨くために、マギー司郎さんの話術を取り入れたりもしているようです。

 

マジックの師匠は「レナート・グリーン」

幼少期から世界的に有名な「レナート・グリーン」というマジシャンに憧れており、2012年6月にその憧れの人物にマジックを見てもらえる機会がありました。

そこから交流がはじまり、2013年12月からレナート・グリーン氏の弟子としてマジックを学び、2017年2月からMagic Castle Memberに所属するようになりました。

 

レナート・グリーン氏は、1988年に参戦した世界最高峰のマジック大会であまりにもすごいマジック技術によって、「仕掛けがあるカードを使ったのではないか」と疑いをかけられ、入賞すらできなかったという逸話の持ち主です。

もちろん数年後には同じ演目でしっかり優勝しています。

 

レナート・グリーン氏は、高橋匠さん以外に弟子を取っておらず、いかに高橋匠さんのマジックの腕がピカイチだったかを物語っていますね。

 

ダウンタウンDXなどテレビにも積極的に出演

高橋匠さんは、ダウンタウンDXなどテレビ番組にも積極的に出演し、多くの芸能人を魅了しています。

ダウンタウンDXに出演した際は、自身がやっている指の体操を紹介し、普通の人間ならば曲がらない方向にぐぐっと曲がる指を見て、出演者一同驚愕していました。

彼のこの柔らかな指使いを見ると、天性の才能だと感じる人も多いでしょう。

 

結婚しているの?

イケメンマジシャンとして話題の高橋匠さんですが、公に結婚に関しての情報が出ていないので、結婚していない説が有力です。

まだ26歳という若さなので、家庭を持つよりもまだまだマジシャンとして自分を高める時期だと、理解しているのかもしれません。

海外を拠点として活動しているため、日本語だけでなく英語も話せるので、ワールドワイドでモテる存在といえるでしょう。

 

気になる年収は?

彼の年収は公開されていません。

プロマジシャンは1回のステージで数万円から数十万円が妥当とされており、顔が売れている有名マジシャンならば、1回のステージで数百万になることもあります。

高橋匠さんは日本のみならず世界で活躍するマジシャンなので、1回につき数十万から数百万の可能性が高いでしょう。

海外のTVにも出演していますし、自身のマジックDVDも販売しているので、同年代のプロマジシャンと比べると、遥かに多く稼いでいることが予想されます。

 

かっこいいと噂の高橋匠の外見を調査!

高橋匠

整った顔立ちをしている高橋匠さんは、外見がかっこいいと評判です。

次は高橋匠さんの外見について解説します。

 

帽子やサングラスのメーカーは?

高橋匠さんといえば長めのハット帽にサングラスというイメージがありますが、ハット帽のメーカーは紹介されていません。

高橋匠さんがしているサングラスは、アメリカの塗料メーカーEnChroma社が開発した、色弱・色盲の人のための色覚補正サングラスなんです。

これを付けることによって、色を正しく認識することができます

EnChroma社はアメリカの会社なので、通販サイトでしか買うことができませんが、日本にも発送してくれるので、気になる方は調べてみてください。

ただ送料も含めると大体5万円程度かかるので、安いとはいえません。

 

手が綺麗で指が柔らかい?

高橋匠さんの手は白くなめらかで、爪の先までしっかりとお手入れされており、男性とは思えないほど華奢で綺麗な手をしています。

ダウンタウンDXに出演したときに、SNSで「美しすぎる手」と話題になりました。

また、前述でもありましたが、彼の指は常人では考えられないような角度で、手の甲の方向に指を曲げることができるんです!

自身がやっている指の体操だけでなく、日々の修行によって指が柔らかくなったのでしょう。

 

椎名桔平や綾野剛に似ている?

高橋匠さんの情報を検索していくと、椎名桔平さんや綾野剛さんに似ていると噂されているようです。

確かに彼の顔画像をこの2人と比較すると、雰囲気だけでなく、鼻や口などのパーツも似ており、全体的に似ている雰囲気があります。

イケメン俳優に似ているなんて、マジック界でもモテるはずですよね。

 

今すぐ見たい!高橋匠のマジック動画

高橋匠さんはメディアにも出ているので、今すぐ彼のマジックを見たい人も見ることができます。

カードマジックはシンプルなトリックが多いので、マジシャンの手さばきがポイントになってきます。

高橋匠さんは尋常じゃないスピードでカードをさばくことができ、見ている人は息をするのも忘れてしまうかもしれません。

2つYouTubeの動画を紹介するので、ぜひ見てみてくださいね。

 

ダウンタウンDX

これは彼がダウンタウンDXに出演したときの動画です。

このマジックを軽く説明すると、あらかじめ挟む用のカードを2枚自分の近くに置いておき、観客2人にカードを切ってもらい、バラバラにしてもらいます。

その後にダウンタウンの2人にストップと言ってもらい、用意しておいた挟むカードを表向きに入れます。

カードをごちゃまぜにしてどこに挟んだカードがあるかわからないのに、カードを広げてみると、挟むカードの隣にあるカードの裏側の模様が、ダウンタウンの2人が選んだカードと同じという結果になるのです。

 

彼の手の動きに注目しても怪しいところは一切ありませんし、そのしなやかな手の動きは、トリックを探ろうとしても引き込まれてしまうほど素晴らしい技術です。

 

オズマンド・ウルトラ・マジック・フェス2018

こちらの動画は「オズマンド・ウルトラ・マジック・フェス2018」のときのものです。

世界中から注目される若きマジシャンとして紹介されています。

この動画では、観客にカードを1枚引かせ、引いたカードを探すために他のカードを見えなくして探し出すというマジックです。

見えなくするという表現だと「どういう意味?」と思うかもしれませんが、実際にマジックを見ると、本当にカードが消えてなくなっています。

一瞬の出来事に、「この人は魔法を使えるのかも!?」と思ってしまう人もいるかもしれませんね。

 

練習を重ねればあなたもマジシャンになれるかも!

高橋匠

マジックは独学で習得することが可能です。

マジックの動画配信サイト「MMJ」では、カードマジックだけでなく、コインマジックや輪ゴムマジックなど、さまざまな種類のマジックを動画を見ながら学ぶことができます。

 

難易度も初心者向けのeasyから、上級者向けのMasterまで分けられているので、自分のレベルにあったマジックを覚えることが可能です。

なにか新しい趣味をはじめたいという人にも、本気でプロマジシャンを目指したいという人にもおすすめです。

 

Magic Movie Japan 公式サイト

 

あなたも練習を積み高橋匠を目指してみては?

高橋匠さんは、日本のみならず世界を舞台に活躍しているマジシャンです。

今の彼のステージにたどり着くまでには、相当努力をしてきたはず。

しかし、マジックは魔法ではなく必ずトリックがあるので、練習をすれば必ず誰でもできるようになります。

世界を舞台に仕事をしたいと考えている人は、プロマジシャンになるのもひとつの方法です。

あなたも練習を積み、高橋匠さんを目指してみてはいかがでしょうか?

 

この記事のまとめ

  • 高橋匠さんは幼少期にマジックと出会い、独学でマジックを学び、その後レナート・グリーン氏に弟子入りした
  • 高橋匠さんはダウンタウンDXなどのメディアにも積極的に出演している
  • 高橋匠さんは手が綺麗で指が非常に柔らかい
  • 一生懸命練習を積み重ねれば、あなたも高橋匠さんのようになれるかもしれない

 

この記事を書いた人
マジックドア編集部
マジックドア編集部
マジックに関する情報から雑学、マジシャンやトランプゲームの解説など、マジックに興味がある人のためのコンテンツをお届けします!自らもプロのマジシャンにマジックを習う嵌りぶり。マジックの記事で調べてほしいことがあれば、どんどんお問い合わせください。

同カテゴリーの記事

【2024】夏休みのマジックショー一覧!関東・関西のイベントや選び方を紹介
2024年の夏休みが、もう目前に迫っています。 「今までにない新しい体験をしたい」「子どもの好奇心を刺激するイベントに参加したい」という場合は、マジックショーがおすすめです。 この記事では、関東や関西近辺で開催されるイベント情報や、夏休みに参加したいマジックショーの選び方などについて解説します。 【2024】夏休みのマジックショー一覧! 「ファミリー向けのマジックショーは、どこで見られるの?」「夏休みのお出かけにぴったりなイベントを知りたい」という人もいるのではないでしょうか? ここでは、関東・関西エリアで開催される夏休みのマジックショーを紹介します。 ※随時更新   マジカルおじさんの夏休みマジック教室&SHOW2024 日付 2024年7月27日(土)、7月28日(日)、8月3日(土)、8月14日(水)、8月25日(日) 場所 7月27日(土)北とぴあスカイホール、7月28日
マジシャンケイイチの経歴とは?BGT出演で話題の日本人岩崎圭一を徹底解説
2023.01.04
マジシャンのケイイチ・イワサキ(岩崎圭一)は、2002年に日本を飛び出し、世界で大活躍している有名マジシャン。 マジックの腕前はもちろん、ライフスタイルや人生観も注目を集めている日本人です。 マジシャン“ケイイチ・イワサキ”のプロフィール 本名 岩崎圭一 生年月日 1972年9月 年齢 50歳(2022年9月時点) 出身地 日本 群馬県 血液型 B型 ケイイチ・イワサキの本名は、岩崎圭一。 世界一周の旅の中でパフォーマンスをしながら各地を周り、自転車(ママチャリ)がトレードマークになっています。 観客を笑顔にする驚きのテクニックと愛されるキャラクターが大人気の、有名日本人マジシャンの1人です。   群馬県出身の凄腕日本人マジシャン ケイイチ・イワサキは、群馬県前橋市で生まれ育った日本人マジシャンです。 中学生の時に先生が披露してくれたマジックに魅了され、手品を始めたとのこと。 世
原大樹(HARA)は世界でも有名なイリュージョニスト!マジック動画や過去の経歴について紹介
2022.08.24
原大樹(HARA)はマジックの世界的大会でも優勝している実力派プロマジシャンです。 奈良の秘境で生まれ育った原大樹は、独学でマジックを勉強し高いテクニックを習得しました。 そんな天才マジシャン原大樹(HARA)はどんな経歴を持っているのでしょうか。 原大樹(HARA)とは? TV出演のお知らせ 🇩🇪 ドイツ RTL Das Super Talent. I will be appear on Germany TV this Saturday, 13.11.21, at 20:15 on RTL - #dasSupertalent #HARA pic.twitter.com/DjTuqxzwbF — イリュージョニストHARA (@HARAmagic123) November 10, 2021 生年月日 1990年4月16日 出身地 奈良県 所属クラブ マジック

新着記事

【お得】ゴールデンウィーク早割キャンペーン!

【お得】ゴールデンウィーク早割キャンペーン!

2025.02.17
クリスマスパーティーでなにをする?企画のアイデアや余興の具体例を紹介

クリスマスパーティーでなにをする?企画のアイデアや余興の具体例を紹介

2024.11.02
マジック用トランプおすすめ5選!マジシャンがよく使うトランプのブランドなど紹介

マジック用トランプおすすめ5選!マジシャンがよく使うトランプのブランドなど紹介

2024.10.31

© 2025 MAGICDOOR-マジックドア